2016年09月06日
ネタが無い
やあ しるびあですよ
サバゲーに行ってないからネタがないんです
なわけで釣りに行ったお話でも。
名取は閖上港で夜釣り
10時間格闘の末
釣れたのは僅かに4匹

唯一 ワタリガニが釣れたのが救いである
一緒に行った相棒が
釣った魚をその場で血抜き
使ってたナイフがかっこ良かったねえ
流されやすい作者は
ベアグリルス印のナイフが欲しいと思ったのである
あと スルーナイトのライト欲しい
↑ ほら!ミリタリー(?)ネタ出てきた!(苦し紛れ)
以下 寝釣りのお写真↓


御存知 安田顕氏の伝家の宝刀
寝ボケ釣りも炸裂

サバゲーに行ってないからネタがないんです
なわけで釣りに行ったお話でも。
名取は閖上港で夜釣り
10時間格闘の末
釣れたのは僅かに4匹

唯一 ワタリガニが釣れたのが救いである
一緒に行った相棒が
釣った魚をその場で血抜き
使ってたナイフがかっこ良かったねえ
流されやすい作者は
ベアグリルス印のナイフが欲しいと思ったのである
あと スルーナイトのライト欲しい
↑ ほら!ミリタリー(?)ネタ出てきた!(苦し紛れ)
以下 寝釣りのお写真↓


御存知 安田顕氏の伝家の宝刀
寝ボケ釣りも炸裂

2016年08月26日
ゲームの話
どうもしるびあです
読者の皆さんは【自衛隊コレクション】
通称 Jコレというアプリをご存知だろうか

陸海空の自衛隊が総力を挙げて
我が家の平和を守りながら、ついでに自衛隊装備品をコレクションしちゃおう!
というゲームである。

敬愛する
らんまるぽむぽむタイプαさんが
『難しすぎてステージ1すらクリアできない!どうなってんねん!』
というようなツイートをしていたので
そんなに難しいのかなあと思って始めてみたんですよ
そしたらね、本当に難しすぎて『どうなってんねん!』でした。
理不尽極まりないトラップの数々
R-type並の当たり判定のデカさ
もうね、めちゃくちゃ難易度の高いゲームウォッチを遊んでる感覚ですよ
アパッチ ロングボウで
缶詰を撃って腹ペコの愛犬にエサをあげたり

PAC-3で玄関の鍵を閉めたり

10式戦車で障害物を避けながら出窓を締めに行ったり

大変愉快で楽しくイライラするゲームである。
トータル約5時間以上を費やしてなんとかクリア

果たしてコレクションをコンプリート出来る日は来るのであろうか.....
読者の皆さんは【自衛隊コレクション】
通称 Jコレというアプリをご存知だろうか

陸海空の自衛隊が総力を挙げて
我が家の平和を守りながら、ついでに自衛隊装備品をコレクションしちゃおう!
というゲームである。

敬愛する
らんまるぽむぽむタイプαさんが
『難しすぎてステージ1すらクリアできない!どうなってんねん!』
というようなツイートをしていたので
そんなに難しいのかなあと思って始めてみたんですよ
そしたらね、本当に難しすぎて『どうなってんねん!』でした。
理不尽極まりないトラップの数々
R-type並の当たり判定のデカさ
もうね、めちゃくちゃ難易度の高いゲームウォッチを遊んでる感覚ですよ
アパッチ ロングボウで
缶詰を撃って腹ペコの愛犬にエサをあげたり

PAC-3で玄関の鍵を閉めたり

10式戦車で障害物を避けながら出窓を締めに行ったり

大変愉快で楽しくイライラするゲームである。
トータル約5時間以上を費やしてなんとかクリア

果たしてコレクションをコンプリート出来る日は来るのであろうか.....
2016年06月15日
ガールズ アンド リヤカー
毎度どうも
すっかりガルパンおじさんになってしまったシルビアです
付き合うなら秋山殿
嫁にするなら沙織さん
妹にするなら梓ちゃん
さて本題
駐屯地の記念行事に行ったら当たり前のように戦車等の写真を撮る
そしてTwitterで一部マニアに大ウケ リヤカーの写真を今回撮影してみたのである
第6戦車大隊のリヤカー


第6偵察隊のリヤカー


しかも折り畳み式


激レア!?
リヤカーを牽引する隊員の皆様

撮影してたら通りかかった隊員さんに
そんなにリヤカー珍しいのすかや!?
ずいぶんマニアックだねえ
と
ありがたい?お言葉を頂いたのであった。
すっかりガルパンおじさんになってしまったシルビアです
付き合うなら秋山殿
嫁にするなら沙織さん
妹にするなら梓ちゃん
さて本題
駐屯地の記念行事に行ったら当たり前のように戦車等の写真を撮る
そしてTwitterで一部マニアに大ウケ リヤカーの写真を今回撮影してみたのである
第6戦車大隊のリヤカー


第6偵察隊のリヤカー


しかも折り畳み式


激レア!?
リヤカーを牽引する隊員の皆様

撮影してたら通りかかった隊員さんに
そんなにリヤカー珍しいのすかや!?
ずいぶんマニアックだねえ
と
ありがたい?お言葉を頂いたのであった。
2016年06月07日
大和駐屯地創立記念行事
どうもおばんです しるびあです
6月5日は
御存知 第6戦車大隊と第6偵察隊でお馴染みの
大和駐屯地創立記念行事へ潜入して参りました
大和駐屯地といえば!
そう! 彼?彼女?に逢いにきたのである

74式様!!
やっぱりアレよねえー 赤外線暗視装置が付いてないとダメねえー

そして何よりこれを見たかった!

地雷原処理ローラ付き74式様!!!!!


もはや結婚してくださいレベル。
訓練展示が模擬戦じゃなかったのが残念だったけど
レアな車両を見れただけでも大満足な作者であった
6月5日は
御存知 第6戦車大隊と第6偵察隊でお馴染みの
大和駐屯地創立記念行事へ潜入して参りました
大和駐屯地といえば!
そう! 彼?彼女?に逢いにきたのである

74式様!!
やっぱりアレよねえー 赤外線暗視装置が付いてないとダメねえー

そして何よりこれを見たかった!

地雷原処理ローラ付き74式様!!!!!


もはや結婚してくださいレベル。
訓練展示が模擬戦じゃなかったのが残念だったけど
レアな車両を見れただけでも大満足な作者であった
2016年04月17日
日ようび
オフィシャルで情報出ましたね
明日の霞の目駐屯地記念行事は熊本地震への対応が予想される為中止
神町駐屯地は一部プログラムを変更して開催
尚、1050名が派遣された模様
災害派遣で現地へ行かれる自衛官の方々 本当にお疲れ様です
明日の霞の目駐屯地記念行事は熊本地震への対応が予想される為中止
神町駐屯地は一部プログラムを変更して開催
尚、1050名が派遣された模様
災害派遣で現地へ行かれる自衛官の方々 本当にお疲れ様です
2016年04月15日
次の創立記念行事
おばんです しるびあです
先日の陸上自衛隊 船岡駐屯地創立記念行事の興奮も冷めやらぬまま
次に向かうは
東北方面飛行隊でおなじみの
御存知 霞の目駐屯地か
まだ行った事がない未開の地
お隣り山形は神町駐屯地か
霞の目の訓練展示は
滑走路の広さを活かしてかなりワイドレンジに展開する訓練
意気揚々と最前列に場所取りしたならば
首が疲れる事間違い無し
去年だか一昨年は
災害派遣の訓練が行われ
消防 警察 自衛隊が勢揃い
ヘリも各官勢揃い(チヌークによる上空からの消火活動が凄かった!)
一糸乱れぬ連携プレーに感動したものです
一方の神町駐屯地は
行った事も見た事も無いので
それはそれで楽しみ
ただ日曜日は雨が心配よねえ
いずれにせよどちらか行きます
そういえば
サバゲーは今月一回しか行けてない
GWはサバゲー三昧
バンブー耐久戦
クリフ2連荘
体力保つのであろうか.....
先日の陸上自衛隊 船岡駐屯地創立記念行事の興奮も冷めやらぬまま
次に向かうは
東北方面飛行隊でおなじみの
御存知 霞の目駐屯地か
まだ行った事がない未開の地
お隣り山形は神町駐屯地か
霞の目の訓練展示は
滑走路の広さを活かしてかなりワイドレンジに展開する訓練
意気揚々と最前列に場所取りしたならば
首が疲れる事間違い無し
去年だか一昨年は
災害派遣の訓練が行われ
消防 警察 自衛隊が勢揃い
ヘリも各官勢揃い(チヌークによる上空からの消火活動が凄かった!)
一糸乱れぬ連携プレーに感動したものです
一方の神町駐屯地は
行った事も見た事も無いので
それはそれで楽しみ
ただ日曜日は雨が心配よねえ
いずれにせよどちらか行きます
そういえば
サバゲーは今月一回しか行けてない
GWはサバゲー三昧
バンブー耐久戦
クリフ2連荘
体力保つのであろうか.....
2016年04月11日
船岡駐屯地創立記念行事 その3
前回までのあらすじ
水際地雷敷設車に乗船
らんぽむさんに出会う
動画失敗?
訓練展示も終わったし桜と装備品見ながら帰るべか
迷彩カラーじゃなかった装輪装甲車

超絶イケメン74式様

吉岡の偵察隊の皆様

水際地雷敷設車を見ながら池のほとりを歩いていると
またもらんぽむさんに遭遇
ぽむチューブの撮影をしてるみたい
タイミングを見計らってお疲れ様のご挨拶をしに行きましたら
急遽撮影をお手伝いする事に。
あの動画の数々はほぼセルフィーで
たまにその辺の人や声をかけてくれた人に撮影をお願いしてるそうです
詳しい内容はネタバレになってしまうので差し控えますが
なんとなく提案してみた事を
じゃあやってみましょう!ってなって自分でもびっくり。
いやはや 夢のようなお時間でしたよほんと

動画は近々アップされるそうななので
楽しみであります
以上
状況終わり
水際地雷敷設車に乗船
らんぽむさんに出会う
動画失敗?
訓練展示も終わったし桜と装備品見ながら帰るべか
迷彩カラーじゃなかった装輪装甲車

超絶イケメン74式様

吉岡の偵察隊の皆様

水際地雷敷設車を見ながら池のほとりを歩いていると
またもらんぽむさんに遭遇
ぽむチューブの撮影をしてるみたい
タイミングを見計らってお疲れ様のご挨拶をしに行きましたら
急遽撮影をお手伝いする事に。
あの動画の数々はほぼセルフィーで
たまにその辺の人や声をかけてくれた人に撮影をお願いしてるそうです
詳しい内容はネタバレになってしまうので差し控えますが
なんとなく提案してみた事を
じゃあやってみましょう!ってなって自分でもびっくり。
いやはや 夢のようなお時間でしたよほんと

動画は近々アップされるそうななので
楽しみであります
以上
状況終わり
2016年04月10日
船岡駐屯地創立記念行事 その2
前回までのあらすじ
ワイ、水際地雷敷設車に乗船
見たことある人を見かける
んでね、その見たことある人
宇宙一大好きな芸人さん
吉本のお笑い特殊部隊所属 日本一匍匐前進が似合うガスマスク女子こと
らんまるぽむぽむタイプαさん!!!!!
船岡へ潜入予告が出てたので
作者は迷わずこちらへ来たのである
乗船後にタイミングを見計らってお話し伺いまして
さらにはぽむさん 俺 水際地雷敷設車のスリーショットという超レアな並びでお写真頂きました

お一人のお写真にも快く応じて頂きましたありがとうございます

いやはや いぎなし可愛いかったですよもう
ミッション達成
ぽむさんの取材に迷惑をかけてはいけないので
早めに離脱。
そしていよいよメインの訓練展示へ。
内容は去年とほぼ一緒な感じしたよ
そしてまた事件は起きた
いつもサバゲーで使っているウェアラブルカメラを使ったんですけどねえ
ほぼ空しか写ってなかったの、グスン。
続く
ワイ、水際地雷敷設車に乗船
見たことある人を見かける
んでね、その見たことある人
宇宙一大好きな芸人さん
吉本のお笑い特殊部隊所属 日本一匍匐前進が似合うガスマスク女子こと
らんまるぽむぽむタイプαさん!!!!!
船岡へ潜入予告が出てたので
作者は迷わずこちらへ来たのである
乗船後にタイミングを見計らってお話し伺いまして
さらにはぽむさん 俺 水際地雷敷設車のスリーショットという超レアな並びでお写真頂きました

お一人のお写真にも快く応じて頂きましたありがとうございます

いやはや いぎなし可愛いかったですよもう
ミッション達成
ぽむさんの取材に迷惑をかけてはいけないので
早めに離脱。
そしていよいよメインの訓練展示へ。
内容は去年とほぼ一緒な感じしたよ
そしてまた事件は起きた
いつもサバゲーで使っているウェアラブルカメラを使ったんですけどねえ
ほぼ空しか写ってなかったの、グスン。
続く
2016年04月10日
船岡駐屯地創立記念行事 その1
オッス! オラ シルビア!
本日は多賀城駐屯地と船岡駐屯地で創立記念行事。
歩きで行けるご近所さんに行くか
1時間以上かけてお花見渋滞に巻き込まれる覚悟で遠征するか
悩んだ作者が導き出した答えとは
そうだ 船岡へ行こう
デデン!



看板&看板&ゲート
桜はわりと咲き終わりな感じ

しかしながら奥さんどうよ
この圧倒的な桜並木

本日 作者に与えられたミッション
94式水際地雷敷設車ニ試乗セヨ
訓練展示ヲ撮影セヨ
某芸人さんとツーショット撮影セヨ
水際地雷敷設車
ゲートオープン前に駐屯地へ到着した作者は
見事整理券ゲットに成功

こいつはすげえ乗り物だったぜ兄弟



水陸両用で池の中もグイグイ進んでもはやほんと船
さほど揺れなかったし乗り心地はだいぶ良かった
実はね、優雅な船旅?を楽しむべく
乗船して出港するのを待っておりましたら
なんということでしょう
池の傍に見たことある人が!!!!
続く
本日は多賀城駐屯地と船岡駐屯地で創立記念行事。
歩きで行けるご近所さんに行くか
1時間以上かけてお花見渋滞に巻き込まれる覚悟で遠征するか
悩んだ作者が導き出した答えとは
そうだ 船岡へ行こう
デデン!



看板&看板&ゲート
桜はわりと咲き終わりな感じ

しかしながら奥さんどうよ
この圧倒的な桜並木

本日 作者に与えられたミッション
94式水際地雷敷設車ニ試乗セヨ
訓練展示ヲ撮影セヨ
某芸人さんとツーショット撮影セヨ
水際地雷敷設車
ゲートオープン前に駐屯地へ到着した作者は
見事整理券ゲットに成功

こいつはすげえ乗り物だったぜ兄弟



水陸両用で池の中もグイグイ進んでもはやほんと船
さほど揺れなかったし乗り心地はだいぶ良かった
実はね、優雅な船旅?を楽しむべく
乗船して出港するのを待っておりましたら
なんということでしょう
池の傍に見たことある人が!!!!
続く
2016年03月07日
音楽の話 その1
どうも バルチスタンコミミトビネズミさんチームのシルビアです
今回は作者が宇宙一大好きなインディーズバンド
【打首獄門同好会】のご紹介

彼らのジャンルはラウドパンク
しかしながらただのラウドパンクではなく
生活密着型ラウドパンク
なのである
どういうことよ?
うまい棒の歌 ラーメン二郎の歌 ミスドの歌 日本の米は世界一の歌 花粉がツラいという歌 焼き鳥の歌 買ってきたプリン勝手に食べただろ許せんという歌 俺たち日本人だから英語なんてわからないよという歌
などなど 我々が普段慣れ親しんでいるような事を唄っているのである
歌詞も面白いし曲もめちゃくちゃカッコイイしスリーピースバンドにもかかわらず音がぶ厚い
なんせギター7弦ベース5弦 おまけにドラムの人も歌う
ほら 何だか親近感と興味湧いてきたでしょ??
そんな彼らの
メンバー紹介はまた次回。
今回は作者が宇宙一大好きなインディーズバンド
【打首獄門同好会】のご紹介

彼らのジャンルはラウドパンク
しかしながらただのラウドパンクではなく
生活密着型ラウドパンク
なのである
どういうことよ?
うまい棒の歌 ラーメン二郎の歌 ミスドの歌 日本の米は世界一の歌 花粉がツラいという歌 焼き鳥の歌 買ってきたプリン勝手に食べただろ許せんという歌 俺たち日本人だから英語なんてわからないよという歌
などなど 我々が普段慣れ親しんでいるような事を唄っているのである
歌詞も面白いし曲もめちゃくちゃカッコイイしスリーピースバンドにもかかわらず音がぶ厚い
なんせギター7弦ベース5弦 おまけにドラムの人も歌う
ほら 何だか親近感と興味湧いてきたでしょ??
そんな彼らの
メンバー紹介はまた次回。